彼氏を好きすぎる人が読む、関係をうまく保つ5つの方法

彼氏を好きすぎる人が読む、関係をうまく保つ5つの方法
「彼氏が好きすぎる」だからこそ、関係が悪化して別れる日を迎えてしまうのは恐ろしいですよね。今とても良い関係が築けていて、彼氏が好きすぎるから、そんな日がやってきてしまうなんて想像すらできない!という方もいるでしょう。

でも、恋は盲目。彼氏が好きすぎる人こそ、何か関係悪化の種をまいてしまっているのに、気づけていない可能性があるのです。気づいたら手遅れ。修復不可能だった!なんてことになったらツラいですよね。仲良く付き合っていくには、天秤のように二人のバランスが取れている状態を続けていなければなりません。

彼氏が好きすぎる人こそ、気持ちが高じてバランスを崩してしまいがち。そこで今回は、彼氏が好きすぎる人こそ注意すべき、関係を保っていくために必要な5つの方法をお伝えします。

 

彼氏を好きすぎる人が読む、
関係をうまく保つ5つの方法

 

彼氏の自由も大切に!束縛をしない

彼氏が好きすぎると、彼氏の何もかもを自分のものにしてしまいたくなる衝動が出てきます。そこで陥ってしまいがちなのが、彼氏を束縛すること。

あまりにひどい束縛は、「デートDV」と呼ばれ、精神的暴力の一部に認定されてしまいます。例えば、彼氏が好きすぎると浮気が心配になってしまう場合もあるでしょう。そんなとき、「女性と絶対に話すな」とお願いしたくもなりますよね。

しかし社会的なかかわりの中で女性と全く関わらないのは不可能です。また、ヒステリックになって「携帯の中に登録されている人すべてを削除しろ」と言ってしまうこともあるかも知れませんね。実行してしまえば、彼氏の人間関係に支障をきたすのは間違いありません。

このように無理難題を押し付けたり、彼氏の日常生活が極端に制限される行為を強制したりする束縛は、れっきとした暴力にあたります。続ければ当然、彼氏の不満もたまっていくはずです。束縛をする人は心配性です。

彼氏が好きすぎると心配な気持ちが暴走してしまうのもわかりますが、暴力は暴力。束縛をエスカレートさせると、確実に相手と関係は悪化していくので要注意です。束縛するよりも、相手を信用して自由に過ごさせる方が、関係維持には効果的です。

 

「自分」を軸に!彼氏に合わせすぎない

身近に、彼氏が変わるとあからさまに趣味が変わる人はいませんか。彼氏が好きすぎると、相手に染まりたい願望が強い人は、相手の好きなものに自分を合わせる傾向があります。結果、自分らしさを見失って、彼氏に依存してしまう場合も多いのが特徴です。

もちろん、ある程度彼氏の趣味に自分を合わせるのは悪いことではありません。しかし、そもそも彼氏は自分のどんなところを好きになって、付き合っているのでしょうか。その当時は「THE彼氏」な趣味は持ち合わせていなかったはずです。

ひょっとすると彼氏は、自分とは違う部分にひかれて付き合い始めたのかも。彼氏に合わせすぎると、そんな「彼氏に好かれていたはずの自分らしさ」を失う結果につながりかねません。彼氏と長く付き合いたいなら、彼氏が好きになってくれた「自分」をもっと大切に磨いていきましょう。

男性は追いかけたい生き物とはよく言う話。追いかけられる女を目指すのが大切です。あまりに好きすぎる彼氏に合わせすぎると、彼氏から見れば追いかけがいがない相手に成り下がってしまいます。ひどい場合は気持ち悪がられることすらあるでしょう。

 

アゲマンになろう!面倒を見過ぎない

彼氏が好きすぎる人の中には、彼氏の面倒を見てしまう「お母さんタイプ」もいます。「お母さんタイプ」は甲斐甲斐しいのが特徴。「忙しいなら掃除するよ」「お金がないならかわりに買うよ」などと母親のように彼氏の世話をしてしまいます。

彼氏にも、初めは感謝されることでしょう。しかし、慣れとは怖いもの。だんだんやってもらうのが当たり前になって、彼女であるあなたを本当に「母親」のように扱いだす場合もあります。「母親」ならまだしも、「召使」扱いされることもあるでしょう。

さらには、彼氏が自分で努力をしなくなり、怠惰な生活を送るように変貌してしまう可能性も。彼氏の面倒を見すぎるのは、彼氏をダメな男にする「サゲマン」の代表です。困ったことにやっている本人は、「彼氏を支えるいい女」のつもりになってしまい、自分の悪いところに気づけません。

彼氏にひどい扱いを受けるようになったり、彼氏が怠惰な人になったりしてから初めて「こんなはずじゃなかった!」と後悔するのです。彼氏と対等の関係を築きたいなら、極端に面倒を見るのは避けるべき。どうしてもお母さんになりたいなら、彼氏のダメなとこを質せるような、「アゲマン」を目指しましょう。

 

黙るのも美徳!周囲に彼氏のことを話しすぎない

彼氏が好きすぎると、周りの人に彼氏の話をしたくなる場合もありますよね。「彼氏のこんなところが好き」「この前彼氏がこんなことをしてくれた」などの惚気話をしていると幸せ。そんな人はかえって注意が必要かもしれません。

「彼氏のいい話をしているのに、何が悪いの」と思われるかも知れません。しかし、彼氏によっては、自分のことを話されること自体を嫌う人もいるのです。特に「彼女とラブラブ」な自分を友人に知られるのは恥ずかしい!と考える男性は多いもの。

もし、同じクラス・職場など、重なる人間関係があるなら、極端に彼氏の話を持ち出さないほうが無難です。また、世の中には人の人間関係がこじれるのを楽しむような、悪意のある人もいます。

惚気のつもりで話した内容が勝手にねじ曲がって、彼氏の耳に届くようなことがあれば、ケンカの種にもなりかねません。二人の時間は、あなたと彼氏だけの秘密。そんな部分を残しておくのも、関係を悪化させないための秘訣です。

 

プライドを保って!人と比べない

彼氏が好きすぎると、好きすぎる気持ちが高じて相手を茶化すような発言をする場合もあるでしょう。お互い好きすぎる関係なら、油断もしがち。そんなときに注意したいのが、相手のプライドを傷つけない点です。

冗談で茶化す発言をする人の中には、「バカ」などの相手をののしる言葉を簡単に行ってしまう人もいます。一番言ってはいけないのは、他の男性と比べる発言。

「○○の彼氏は君と違って身長が高いよ。君は本当に背が低いね。」など、冗談では済まされない言葉にカチンときてしまう男性もいることでしょう。その時は流せても、積もり積もってキレられてしまうかもしれません。

付き合うなら、気分を良くしてくれる人と付き合いたいですよね。それは相手も同じ。特に男性はプライドを傷つけられる行為に敏感です。

口が悪くて悪態をつく癖がある人は、「でも、そういうところが好き」などとフォローを入れ、相手のプライドを保つ努力をしましょう。

 

いかがでしたか。彼氏が好きすぎるからこそ、仲良く長く付き合っていたいですよね。しかし、彼氏が好きすぎる人は気持ちが高ぶって暴走しがち。彼氏を好きすぎるせいでかえって彼氏とうまく行かない事態を招く恐れもあるのです。

関係を悪化させず、仲の良いまま付き合っていくためには、相手と自分の両方を尊重する心構えが重要です。ここでご紹介した束縛したり、けなしたり、軽々しく彼氏との秘密を話したりする行動は、彼氏を尊重する行為とは言えませんよね。

また、自分を殺して彼氏に合わせすぎたり、必要以上に自分の時間を費やして彼氏の面倒を見たりする行動は自分を大切にしていない状態です。彼氏と自分の両方を大切にすると、一緒にいる時間に安心感が生まれます。

長く付き合いたいなら、お互いに高めあったり、お互いが癒される環境を作っていったりすることが不可欠です。彼氏が好きすぎる、というのは本来とても幸せなこと。これからも「彼氏を好きすぎる」と胸を張っていけるように、ご紹介した5つの方法を使って、彼氏と自分の両方が安心できる関係を維持していきましょう。

まとめ

彼氏が好きすぎる人が、よい関係を保つには

・ 彼氏の自由も大切に!束縛をしない
・ 「自分」を軸に!彼氏に合わせすぎない
・ アゲマンになろう!面倒を見過ぎない
・ 黙るのも美徳!周囲に彼氏のことを話しすぎない
・ プライドを保って!人と比べない


連記事
人間関係恋愛
この記事を書いた人
編集部

来月向上委員会では、知りたい人と伝えたい人の架け橋となり、私たちの生活の中にある小さな悩みや大きな疑問にお答えし、皆が抱える問題を解決する方法や、今日より明日をもっと明るくする為のあれこれをお届けします。

編集部をフォローする
来月向上委員会
タイトルとURLをコピーしました