緊張をほぐすコツをつかんで本番で実力を100%発揮する術

緊張をほぐすコツをつかんで本番で実力を100%発揮する術
大事なプレゼンなどが迫ってくると、人前で話をしたりするのが苦手な人は、失敗をしない為にも緊張をほぐすコツが気になりますよね。

内容が飛ぶまではいかなくても、足が震えたり、声が上ずったりなど、本来のことから意識が逸れてしまう状態になることは、誰にでもあることです。それに適度な緊張は必要なもの。ですが、大事な場面で実力を発揮出来ないのは、仕事の評価にも繋がるので、改善しなくてはいけないでしょう。

もちろん、テニスやゴルフなど、スコアなどが関係する趣味がある場合も、緊張するとミスが出やすくなってしまう為、緊張をほぐすコツを覚えておくに越したことはありません。そこで今日は、緊張をほぐすコツをつかんで、本番で実力を100%発揮する方法をお伝えします。

本番に備える為にしっかり睡眠をとる

大事なプレゼンや面接の前日、緊張してしまい、なかなか寝付けないという人も多いのではないでしょうか。しかし、本番で緊張しない為には、前日に睡眠をしっかりとっておき、心も体もリフレッシュしておくことが大切です。

その為、過去に緊張して眠れなかった経験がある人は、寝る前にぬるめのお湯に浸かり、ゆっくりと体を温めてからふとんに入るようにしましょう。普段、熱めのお湯が好きという人も、この時だけは、ぬる湯にしてくださいね。熱めのお湯だと、脳が刺激されるので、寝つきが余計に悪くなってしまいます。

その点、ぬるめのお湯にゆっくり浸かって体を温めると、脳がリラックスした状態になり、休息ホルモンが分泌され、睡眠に入りやすいのです。前日から緊張をほぐすコツである充分な睡眠を取ることで、頭と体がしっかり動き、実力が発揮出来ますよ。

 

ヘッドフォンを使って音楽を聴く

毎年、フィギュアスケートのシーズン中、選手がイヤホンを使用して音楽を聴きながら、ウォームアップしている姿を目にしますよね。他の競技でも、そういう姿を目にすることが増えてきました。

という事は、ヘッドフォンやイヤホンを使って音楽を聴くことは、多くの選手の緊張をほぐすコツとして、とても効果が高いということです。

自分の好きな曲やリラクゼーション効果が高い曲を聴くことで平常心を保つことができ、ヘッドフォンを使用して音楽を聴けば周囲の音が遮断出来るので音楽自体に集中できます。そうすると、これから実行する大事なことからうまく意識を反らすことになり緊張がほぐれます。

プレゼンなどの時には、リラックス効果が高いと言われる曲、スポーツの試合の時には、アップテンポな曲をセレクトすると良いですよ。

 

エコノミー症候群予防の体操をする

緊張してしまうと、体に力が入ってしまいますよね。体に余分な力が入っているなと認識出来る状態の時は、背伸びをしたりして全身を使って体の緊張をほぐすことが大切です。しかし、人の目があって、それがしづらい、又は出来ない雰囲気の時はどうしたらいいのでしょう。

その場合に有効な緊張をほぐすコツが、飛行機などでエコノミー症候群にならないようにする為の体操です。この体操は座ったまま足先を動かすだけなのにとてもリラックスすることが出来るので、ぜひ覚えてくださいね。

方法は、踵をつけ片方ずつつま先を15cm位引き上げる→足の指でグー、パーをする→つま先立ちのよう踵を上にした状態で足を上下する→足首を回す→最後にふくらはぎをマッサージします。これで全身に血液が廻り、本番でも緊張せずに話が出来るでしょう。

 

前向きな言葉を声に出して言う

緊張している時って、「落ち着こう」などとついつい念じてしまうもの。ですが、これって逆効果で、緊張がもっと強くなりませんか。適度な緊張感は誰にでもあって、それは大切だと分かっているのですから、緊張して当たり前だと心に言い聞かせることの方が有効です。

それプラス、本当はそう思えなくても前向きな言葉を声に出していう事が、緊張をほぐすコツでもありますよ。「本番を楽しもう」「すごくワクワクする」などと声に出して言うと、脳が言葉の意味を読み取ってそれを自律神経が現実化しようとしてくれます。要は思い込みです。

実は、脳は騙されやすいという面白い特性があるので、それを利用して緊張をほぐしましょう。声に出していう事で、脳が騙されてくれるので、恥ずかしがらず元気良く声を出してくださいね。

 

息を吐きながらツボを刺激する

ツボを刺激するのは、良いことだと分かってはいても、ツボの位置が本当に正しいのか、自信が持てませんよね。しかし、緊張をほぐすコツとしてご紹介するこのツボは軽く押すと気持ちが良く、強めに押すと、目がスッキリとした感じがするので無意識に押している人も多いようです。

このツボは合谷(ごうこく)と言って、親指の骨と人差し指の骨が交わる手前の部分で、親指と人差し指で挟むように押さえてください。実はこのツボ、万能のツボと言われていて様々な効果が期待出来るんですよ。

緊張をほぐすだけでなく、眠気覚ましや血行促進、自律神経を整えたりと、とても効果が幅広いのです。周囲の目を気にすることなく出来る緊張をほぐすコツなので、ぜひ実践してみてください。

 

さて、緊張をほぐすコツは、見失いかけた本来の自分を取り戻し、本番で今までの成果をきちんと出す為には必要な術です。

仮に、どんなに頑張って練習したり、すばらしい研究をしても、それを発表する場で、見る人、そして聴く人に、その全てを伝えることが出来なければ、今までの努力が事実上、無駄になってしまいます。もちろん、その努力は今後に生かされるでしょう。

しかし、この経験がトラウマになり、今後の意識が削がれることになる場合もあります。そういう経験を今後、少なくする為にも、緊張をほぐすコツをつかみ、本番であがることなく、本来の実力、もしくはそれ以上の効果を出してくださいね。

その為には、充分に体を休め、体調を整えておくことが大切です。まずは、前日の睡眠がしっかりとれるようにすることから始めてみてください。

まとめ

本番に強くなる緊張をほぐすコツとは

・ 本番に備える為にしっかり睡眠をとる
・ ヘッドフォンを使って音楽を聴く
・ エコノミー症候群予防の体操をする
・ 前向きな言葉を声に出して言う
・ 息を吐きながらツボを刺激する


連記事
ストレス仕事
この記事を書いた人
編集部

来月向上委員会では、知りたい人と伝えたい人の架け橋となり、私たちの生活の中にある小さな悩みや大きな疑問にお答えし、皆が抱える問題を解決する方法や、今日より明日をもっと明るくする為のあれこれをお届けします。

編集部をフォローする
来月向上委員会
タイトルとURLをコピーしました