断捨離の意味がわからない人必見!よくわかる5つの解説

断捨離の意味がわからない人必見!よくわかる5つの解説
断捨離の意味というと、「不用品の処分」がまず頭に浮かびますよね。実際、「断捨離=家中の不用品の大量処分」と捉えている人が多く、大掃除の意味合いで「さあ、断捨離を始めよう」と言ったりします。しかし、断捨離の字面を見れば分かる通り、断捨離の意味は「捨てる」だけではありません。

「捨」の前後にある二文字こそが、断捨離の重要な意味であり、断捨離成功のコツなのです。断捨離にチャレンジして途中で断念してしまうのは、断捨離の「捨てる」だけを重視してしまった結果ともいえます。

ということで、今回は断捨離の意味が分からない人のために、断捨離の意味についてお伝えします。これから断捨離を始める方はもちろん、一度断捨離に失敗してしまった方もぜひ参考にしてください。

 

断捨離の意味がわからない人必見!
よくわかる5つの解説

 

断捨離の断は「断つ」の意味!買わないこと

断捨離の意味を正しく理解するためには、断捨離を構成する三文字全てに注目しなければいけません。断捨離の最初の一文字は「断・断つ」、断つとはつまり「買わない」ことです。

断捨離というととかく「捨てる」という出口の方ばかり注目されてしまいがちですが、実は断捨離を成功させるためには「買う」という入口の方がずっと大切!買わなければ捨てる必要もありません。

「断捨離をするぞ」といってまずやるべきことは大きなゴミ袋を持って家じゅうを駆け回ることではなく、財布のひもをきゅっと締めて不要なものを買わないことなのです。

 

断捨離の捨は「捨てる」の意味!不用なものを捨てること

断捨離の二文字目は「捨・捨てる」、ということで断捨離の二つ目の意味は「不用なものを捨てる」です。家中に眠っている不用品を処分しましょう。

不用品の処分には、捨てる・寄付する・中古品として売るなど、色々な方法があるので不用品ごとに最適な方法で処分してくださいね。中古品として売るときにおすすめなのが、フリマアプリです。

リサイクルショップや古本屋さんで売るよりもずっと高く売ることができますよ。その分、売るのに手間がかかったり、売れるまでに時間がかかる、送料などのお金がかかりますが、全ての手間や経費を差し引いても、十分お釣りがきます。

 

思い出の品や高価なものも不用品!捨てること

「断捨離をするぞ」と言うわりには、捨てるものはラップの芯やティッシュの空箱ばかり、肝心の押入れやタンスの中がちっとも減っていないということがありますよね。

断捨離のいうところの「捨てる」は、ごみを捨てるだけではありません。思い出の品や高価なもの、たとえば何十万もする宝石や衣類だって不用品、捨てるものです。日常的なごみ捨てには覚悟や決意は不要ですよね。

思い出の品や高価なものを捨てるときに必要な覚悟や決意を「断捨離をするぞ」の掛け声に込めるのです。「断捨離をするぞ」と言ったからには、今のあなたにとって捨てがたいもの、そうかといって全く必要でないものときちんと向き合ってくださいね。

 

断捨離の離は「離れる」の意味!執着から離れること

断捨離の三文字目は「離・離れる」、断捨離の三つ目の意味は「執着やプライドから離れる」です。思い出の品や高価なものに対する執着から離れること、さらに、自分自身の見栄やプライドも手放しましょう。

物に対する執着がなくなれば、物を捨てるのはもちろんのこと、物を所有することもずっと楽になります。だって、物に執着しないということは、いつでも捨てられる・いつ壊れたり汚れても悲しまなくて済むということ、一つの物を後生大事に抱えているよりもずっと気楽ですよね。

さらに、見栄やプライドを手放せば、「私ともあろう者がいつも同じスーツを着るわけにはいかない」「あの人よりも小さな宝石はつけられない」なんて気持ちからもおさらば、見栄やプライドで物を所有することがなくなります。

 

物欲はさようなら!物欲以外で気持ちを満たすこと

断捨離では物欲からも離れます。これまでお買い物をしたり物を所有することで、気持ちを満たしてきた方、断捨離をするからには物欲以外で気持ちを満たすようにしましょう。

マラソンをして達成感を得たり、旅行に出かけて好奇心を刺激する、本を読んで知識欲を満たしたり、料理や絵、音楽などの習い事をがんばったり長年の夢を叶えたり、など気持ちを満たす方法は色々あります。

これまでは物欲に心も体も支配されて、不要なものを買いあさり刹那的な欲求を満たしてきました。しかしこのような刹那的な快楽はもう終わり!これからは、刹那的でない真の快楽や満足感を得ることを目指してください。

 

いかがでしたか。以上が、断捨離の意味が分からない人のための断捨離の意味の解説でした。断捨離の意味には「断つ・捨てる・離れる」の三つが含まれています。

三つのうち一つだけに注目するのでは、断捨離は成功しません。不用品を捨てるだけでは、家中の不用品を捨て終わったときにあなたの断捨離は中断、それ以上先に進めなくなってしまうのです。

断捨離は大掃除ではなく、ライフスタイルの一つ!数日の大掃除で終わらせないっように、断捨離の意味を正しく理解してくださいね。また、断捨離では捨てるよりも供給を断つ方が長続きします。

捨てるのは心が痛みますが、最初から買わないのであれば心は痛みません。断捨離を成功させたい方、まずは供給を断つ、つまり買い物をしないことから始めてみてください。

まとめ

断捨離の意味とは

・ 断捨離の断は「断つ」の意味!買わないこと
・ 断捨離の捨は「捨てる」の意味!不用なものを捨てること
・ 思い出の品や高価なものも不用品!捨てること
・ 断捨離の離は「離れる」の意味!執着から離れること
・ 物欲はさようなら!物欲以外で気持ちを満たすこと


連記事
タイトルとURLをコピーしました