幸せになりたい人必見!幸福が舞い込んでくる5つの習慣

幸せになりたい人必見!幸福が舞い込んでくる5つの習慣
幸せになりたいと無理になって追いかけても、逆にどんどん幸福は逃げてしまうものですよね。まるで蝶々のように飛んでしまう、なんて表現する方もいますがそれほど幸せをつかむのは難しいのです。

でもまだ諦めないでください。幸せになりたいと思うのはほとんどの人に共通する点で、ちょっとした習慣を心がけるだけで、自分の周辺がどんどん幸せに変化していきます。大切なのは幸せが近づいた時を知ることで、そのタイミングを掴むのはあなた自身なのです。

では幸せになりたい人はまずなにからスタートするべきなのでしょうか。幸福になるには高い壁を越えるような難しさを感じている方、まずは幸福が舞い込んでくる心がけから始めてください。そこで本日は、幸せになる習慣をお伝えします。

 

幸せになりたい人必見!
幸福が舞い込んでくる5つの習慣

 

安定した生活リズムを意識しましょう

今よりももっと幸せになりたいと思う人達は、きっと大きな転機や驚くような出来事を期待している場合が多いですよね。宝くじに当たる、仕事で昇格するなど、簡単にはおこらない物事が幸せだと誤解してしまいます。でも本当の幸せって人生をがらりと変えるようなものでなく、実は普段の日常のなかに色々と隠されているのです。

そんな小さな喜びを幸せだと感じる為には、まずいつもの生活リズムを整え、規則正しく人生を送ってみましょう。早寝早起き、お腹が空いたら好きなものを食べる、そんないつもの繰り返しができる環境こそ、もっと感謝して喜びを感じるべきなのかもしれません。

 

寝る時は怒りやネガティブな気持ちを排除しましょう

嫌な出来事があった日は、夜ベットの中で一日を振り返りもやもやした気分になってしまいますよね。どんな一日を過ごしたか、楽しくても悲しくても大切な人生のなかの24時間が過ぎていきます。ネガティブな気持ちを持ったまま一日を終えるのは、翌日もまた同じ暗い気持ちでスタートする原因になります。

するとその日もまた悪いことが起きる、という負の連鎖が始まってしまうのです。一日を振り返った時、悪いことがあった日でも必ず楽しかった、よかった出来事をひとつでもいいので思い出してください。人生のプラス面に意識を集中できる人の方が幸福が舞い込んできます。

 

自分は幸福だと暗示をかけましょう

幸せになりたいと思う理由は人それぞれ違うと思いますが、今の生活が不幸のどん底でなくてももっと幸せって自分のそばにやってきてほしいものですよね。さらに幸福になる為には、自己暗示をかけて潜在意識の中で自分は幸せだと理解してみましょう。

幸福を計るものさしは皆さん違いますが、人の評価を気にする気持ちが一番幸せを邪魔する要因なのです。自己暗示をかけて楽しく生活をしていると、本当に幸福が引き寄せられ些細な出来事にも特別な意味があるように感じていきます。

「今はとても幸せ」と感じる人は5人に1人は自信を持っているというデータもあるほどですから、思い込みというのは隠れた能力を発揮させるきっかけになるのです。

 

成功よりも失敗を楽しみましょう

大切な場面で失敗をすると、なぜ自分だけが、って不幸のヒロインに見える時がありますよね。失敗が悪いと思うのは自分の間違った価値観のため。日常生活で私たちは毎日成功と失敗の繰り返しをしています。

たとえば買い物でセール品を狙って行ったのに売り切れいていた。この結果を失敗と捉えると自分自身に対して落胆する原因です。なぜ失敗したか、次回は必ず成功する、と期待感が持てる人は楽しみながら失敗できるのです。

よく「失敗は成功のもと」といわれるように、本当に求めているものを手に入れるには近道がないことを理解しておきましょう。挫折感を味わうほど、些細な喜びや成功に達成感を味わえるようになります。

 

ありがとうとたくさん言いましょう

幸せになりたい人が忘れてはいけないのは感謝の気持ちですよね。「ありがとう」という言葉をたくさん言える人ほど、人に与える印象が良く自分自身に対しても気持ちがよくなります。

感謝は心の中で思っているだけでなく、時には相手に伝わるように表現しないといけません。幸せになりたい時はやってもらって当たり前という場面でも、必ず心を込めてありがとうを言いましょう。

 

いかがでしたか。幸せになりたいと思う時は、心の中に不安や悩みを抱えているのかもしれません。人生は楽しい時だけでなく、辛い時もありますし不公平に感じることもたくさんありますよね。

しかしマイナスの出来事ばかりを意識すると、幸福の前兆を見逃してしまい結局同じ繰り返しのままなのです。幸福とは自分でコントロールするもので、舞い込んでくるように仕向ける習慣が大切です。

何もせずいつもと同じ生活を繰り返して、不平や不満を言ってるだけでは幸福は訪れませんし、何よりも自分自身が成長できません。

今幸せになりたいと思っている方、なにが不足しているのか、どんなことに幸せを感じるのかもう一度よく考えてみましょう。宝くじに当たることよりも、幸せになりたい人にとっての喜びはもっと身近でたくさん見つかるはずです。

まとめ

幸せになるための5つの習慣とは

・ 安定した生活リズムを意識しましょう
・ 寝る時は怒りやネガティブな気持ちを排除しましょう
・ 自分は幸福だと暗示をかけましょう
・ 成功よりも失敗を楽しみましょう
・ ありがとうとたくさん言いましょう


連記事
人間関係人生
この記事を書いた人
編集部

来月向上委員会では、知りたい人と伝えたい人の架け橋となり、私たちの生活の中にある小さな悩みや大きな疑問にお答えし、皆が抱える問題を解決する方法や、今日より明日をもっと明るくする為のあれこれをお届けします。

編集部をフォローする
来月向上委員会
タイトルとURLをコピーしました