就職や転職の面接での志望動機ってとても迷う点の一つですよね。しかし企業の人事にとっては面接の志望動機が合否を左右するほどの大切なチェックポイント。
書類選考で高評価されても、面接の志望動機がはっきりしない為あっさりと落とされてしまうケースもあります。面接の志望動機はその場の思いつきだけでは絶対に失敗する原因ですよ。
ではどうすれば人事の目にとまるのか、自分を上手に売り込める面接の志望動機を早速考えてみましょう。面接は自己PRのチャンス。
ここで見事合格するためにはしっかり準備を整えて、どんな質問にもスムーズに答えられるようにシュミレーションしましょう。早速ですが、本日は面接の志望動機で合格できる5つのコツについてお伝えします。
面接の志望動機を整えて
見事合格する5つのコツ
定番のセリフは言わないようにしよう
面接の志望動機は合否を左右するほど重要な点ですが、そのため皆さん志望動機を考えるのは悩みの種になりますよね。
面接参考例などを見るとよく書かれているのが、「御社の社風」「業務内容」などに興味があるという定番のセリフがあります。
このような面接の志望動機をそのままコピーしてしまうのはNG。口先で会社のことを褒めたり、人事の人が聞きたいようなセリフだけを言うのは志望動機としては失敗の原因になります。
何社も応募するとなかには志望動機がはっきりしない場合、給料だけが魅力なんてこともありますよね。そんな曖昧な場合は自己紹介を交えながら志望動機をアピールするとよいでしょう。
面接の志望動機がなぜ大切なのか理解しよう
面接の志望動機がなぜ人事にとって評価の対象になるのか理解しておきましょう。企業から見ると応募者の意欲や熱意は今後一緒に仕事をするために大切なポイント。
モチベーションが高い人のほうが仕事で活躍してもらえると期待度が高まります。履歴書の志望動機だけではわからないのが本人のアピールの仕方。
面接では文章以上に熱意がこもった志望度がわかる為、面接官は必ず志望動機を質問してきます。また会社が求める人材と応募者のやりたいことが一致するかどうかもチェックポイント。この点をしっかり把握しておけば面接での志望動機もまとめやすくなります。
応募する会社の情報をしっかり調べよう
面接の志望動機はうわべだけのあたり障りない答えでは全く印象に残りません。面接では緊張感から思っている内容が相手にしっかり伝わらない場合もありますよね。
グループ面接では積極的な人が得をしそうなイメージがありますが、そこで印象つける為にはどれほど会社に興味を持っているか、情報量の多さがポイントになります。業務内容や会社の歴史、福利厚生面などあらゆる方向から会社を調べてアピールしましょう。
会社ではリーダー的な存在だけでなく、裏方的な人材もとても価値があると判断します。そのため情報収集力ある人は面接でも評価されます。
人事が納得できる志望動機を考えよう
面接の志望動機で大切なのは、「何故その会社なのか」という点。同じ系列の企業が多い場合は他の会社と比較をして、どうしてもその会社が希望であると人事が納得できる志望動機が必要です。
そのためには自分が面接を受ける会社の業界をよく調べ、特徴や強み、長所などをしっかり志望動機に織り込みましょう。そしてなぜその業界に注目するのか、志望動機を抱く背景や理由を伝える点も重要なポイントです。
給料が高いから、家が近いから、という理由ではほかにも対象になる会社がたくさんありますよね。どうしてもその会社でないといけない理由を明確にすることがコツです。
企業に自分の価値をアピールしよう
面接の志望動機で伝えたいのは自分のスキルや価値。それを生かせる会社なので希望したことをまずは伝えましょう。全く経験や知識のない企業に応募すると、会社側から見た場合即戦力にはつながりません。
また長く勤務してもらう為には自分の将来へのビジョンをはっきりさせる点も大切ですよ。資格を生かしてキャリアップしたい、仕事ではこんな自分の目標を達成したいなど、入社してからの具体的な意欲を伝えるとよいでしょう。
また自分のスキルや能力をアピールすることも忘れてはいけません。即戦力になる人材は会社にとっては何よりも必要な存在です。
いかがでしたか。
面接の志望動機で上手にPRするためには、インパクトが残るような受け答えをすることが大切です。ありきたりの志望動機は人事も今までに何度となく聞いているはず。
そこで自分の魅力をいかに短時間で発揮できるかが合否にもつながるのです。人見知りをする人やはずがしがりやの人も、面接の志望動機を答えるときは自信を持ってアピールしましょう。迷いがあるような受け答えでは会社にとっては不安になる原因です。
どうしても緊張してしまう面接、忘れてはいけない点は常に笑顔で面接官とアイコンタクトをとる点。どれほど熱意があるかは、たったの5分でもその人の態度ですぐにわかりますよ。早速合格を目指して面接の志望動機をまとめてみましょう。
まとめ
面接の志望動機で印象を残すには
・ 定番のセリフは言わないようにしよう
・ 面接の志望動機がなぜ大切なのか理解しよう
・ 応募する会社の情報をしっかり調べよう
・ 人事が納得できる志望動機を考えよう
・ 企業に自分の価値をアピールしよう