節約して貯金をする為に知っておきたい5つの知恵

節約して貯金をする為に知っておきたい5つの知恵
将来のため、子供のためそしてマイホームのため、日々の生活費を節約して貯金をする方は多いですよね。しかし、節約しているはずなのに思う通りに貯金ができない、お金がたまったと思った矢先にいつも大きな出費があって気持ちが折れてしまうという方も多いのでは?

切り詰めすぎの節約疲れのストレスで散財してしまうという方もいたりして。また、節約したいけどそもそも節約の仕方が分からないという方もいるかもしれません。

節約して貯金をする、言葉にすると簡単ですが、実際にやろうとすると難しい、継続するとなるとさらに難しいです。節約や貯金を簡単に・無理なく続けるためにはどうしたらいいの?ということで、今回は節約して貯金をする為の知恵をお伝えします。

節約や貯金の目的を明確にすること

節約して貯金をするということは、今の生活でちょっとした我慢をするということ、気の進まない話ですよね。節約や貯金のための我慢を続けるためには、「○○のために貯金をする」という目的や目標が必要です。

ということで、節約して貯金をするときには、まずはその目的を明確にしましょう。マイホームのため、夢のため、子供の学費のため……できれば、「これを叶えることを想像するだけでドキドキわくわくする」という目的や、「このために貯金をするだけで安心感を得られる」という目的がよいです。

老後のため、セカンドライフのための貯金がこれに当たります。日々の生活の我慢と引き換えに安心を手に入れるわけです。

 

先取り貯金をすること

1ヶ月間節約をして余ったお金を貯金箱に入れるでは、なかなか貯金できません。月末には財布からお金が消えています。節約して貯金をするではなく、貯金をして節約をするというように順番を入れかえてみましょう。

つまり先取り貯金をするのです。給料が入ったら、まずは貯金をする。積み立ての引き落とし日や投資信託の購入日を給料日やその次の日に設定しておくとよいですね。

その後、余ったお金で1ヶ月生活します。無い袖はふれませんから、先に貯金してしまえば貯金分を生活費に使ってしまうことはありません。

 

生活費を使途別・期間別に小分けにすること

1ヶ月分の生活費を全て財布に入れてしまうと、最初の2週間で使い切ってしまい給料日前に泣く泣くATMに行くことになります。1ヶ月分の生活費は食費や交際費などの使途別、あるいは1週目2週目というように期間別に袋や封筒に小分けにしておきましょう。

自分が管理しやすい分け方でよいですよ。財布には使う分しか入れません。小分けにすることで、食費を交際費に回してしまうことを防ぐことができますし、計画通りにお金を使うことができます。残りのお金も目で見て把握しやすいので「今月は節約しよう」と出費を管理しやすくなりますよ。

 

家計簿にこだわり過ぎないこと

節約して貯金をする為にまずは家計簿をつけることから始める、それも結構なことですが、いくら細かく・正確に家計簿をつけたところで、お金は増えません。ないお金はないのです。

家計簿を正確につけるよりも、ずぼらな管理でよいから給料日前に財布により多くのお金が残っていることの方が大切です。いつも家計簿が三日坊主になってしまうという方、お金の計算がどうしても合わないという方は無理に家計簿をつける必要はありません。

次回の給料日のとき、財布やお金を管理する袋の中にお金が残っていれば、使い道はどうであれ予算内で生活ができたということですから、それで「よし」としてください。今月は500円残ったから、来月は1000円残るようにがんばろう!これで、家計簿をつけなくても節約することができますよ。

 

貯金とは別に予備費を用意しておくこと

節約して毎月貯金しても、大きな出費や突然の出費でその貯金を切り崩さなければならなくなると、節約や貯金のモチベーションが下がってしまいますよね。また、定期預金を解約すると、不思議なもので、お金は残りません。

当初必要だった以上のお金がいつの間にか定期預金から消えています。将来のためにコツコツ貯めたお金でも使うときには一瞬なのです。

突然の出費で将来のための貯金を切り崩したり、よく分からないうちに貯金が消える、またそのせいで貯金のモチベーションが下がってしまうというのを防ぐために、将来のための貯金とは別に予備費を用意しておきましょう。

急な不幸や家電の買い替え、家の修理など急にまとまったお金が必要になったときは、予備費から捻出し、将来のための貯金には手をつけないようにします。

予備費は増えたり減ったりしても、将来のための貯金の方は残高が増え続けるようにすることで、節約して貯金をするモチベーションを保つことができますし、将来のための貯金を計画的にためることができます。

 

以上が節約して貯金をする為に知っておきたい知恵でした。節約して貯金をする為には、目的や目標が必要です。日々のちょっとした我慢を継続できるように、貯金の目的を明確にしておきましょう。また、「残ったら貯金しよう」ではお金は残りません。

「節約して貯金をする」ではなく、先取り貯金で「貯金をして節約」するようにしてください。貯金分を除いた生活費は小分けにして管理するとよいです。お金の管理というと、家計簿も大切ですが、家計簿が苦手な方は無理してつける必要はありません。

お金を「目で見て」管理できるようにしておくのがおすすめです。また、毎日節約していても、ときには大きな出費や突然の出費に見舞われることもありますよね。こんなときのために、日頃から予備費を用意しておくと、将来のための貯金をためながら、出費にも対応することができます。

まとめ

節約して貯金をする為には

・ 節約や貯金の目的を明確にすること
・ 先取り貯金をすること
・ 生活費を使途別・期間別に小分けにすること
・ 家計簿にこだわり過ぎないこと
・ 貯金とは別に予備費を用意しておくこと


連記事
生活人生
この記事を書いた人
編集部

来月向上委員会では、知りたい人と伝えたい人の架け橋となり、私たちの生活の中にある小さな悩みや大きな疑問にお答えし、皆が抱える問題を解決する方法や、今日より明日をもっと明るくする為のあれこれをお届けします。

編集部をフォローする
来月向上委員会
タイトルとURLをコピーしました