少し前に片付けたはずなのに、見渡せば、部屋の片付けをしないといけない状態になっていることがありますよね。自分では散らかしたつもりはないのに、キレイなのはたった数日なんてことも。もちろん、あなたが散らかさなくても、家族や友達が、何だかんだと物を出したり、持ってきたことが原因の時もあるでしょう。
しかし、いざ、部屋の片付けをしようとしても、時間がかかってしまう為、重い腰を上げることが出来ないとか、片付けることが苦手という人も多くいます。でも、急に訪問しても、常にスッキリと部屋が整理されているすばらしい人もいるのです。
きっと、何か良い方法を知っていて、それを活用しているのかもしれません。そこで今日は、部屋の片付け時間とコストを半減できる5つの整理術をお伝えします。
部屋の片付け時間と
コストを半減できる5つの整理術
床に置いたままの物を片付けよう
買い物して、後から仕舞うから一旦床に置いておこうというのは、今すぐ止めるべきです。理由は、後からという言葉に絶対はありません。
床に置いて置くと、片付けるのが面倒になり、結局適当に仕舞ってしまって、いざという時に探さなくてはいけなくなるので、時間の無駄。それに、床に物がなければ、掃除機をかける時に、いちいち物を動かしたり、手を止めることがないので、時間と電気代が半減しますよ。
他にも、良い点があって、床に物が置いていないだけで、スッキリとした部屋に見えるから不思議です。今までより、少し部屋がキレイになると、もっとキレイにしようという意識が働くので、自然と部屋が片付いていきます。今日から、床に物を置かないことを習慣にして、簡単に掃除が出来る部屋を目指しましょう。
小さい範囲で片付けていこう
部屋の片付けって、やりだしたらキリがないというか、最悪、途中で放棄してしまうこと、今、この記事を読んで下さっている方々は、経験してますよね。でも、途中で放棄すると、出してしまった物を、適当に仕舞って、余計にゴチャゴチャした感は否めません。
それこそ、時間の無駄遣いです。これを回避するには、部屋全体を片付けるのではなく、本棚とか机の引き出し等、小さな範囲を整理整頓し、その日に出来る範囲しか、片付けをしないようにしましょう。
ただし、片付ける範囲の物は、一度全て出し、必要な物と不要な物を分け、それから仕舞ってください。そうすることで、不用品の処分が出来、スペースに余裕が生まれ、何があるかわかりやすくなり、物を探し回るということもなくなりますよ。
必要な物以外処分しよう
整理するのが苦手なのに、あれもこれもと買ってしまう人っていますよね。どう考えても、物が少ない方が簡単に片付くのですから、今、ある物で代用できるような物は、購入しないのが一番です。だから、部屋の片付けをする時に、必要な物以外を処分してしまえば、あっという間にスッキリした部屋になりますよ。
まずは、段ボールとゴミ袋を準備しましょう。段ボールに、「要」「保留」と書き、必要なものは「要」の箱に、使わないものはゴミ袋の中、迷っているものは「保留」の箱に入れていきます。
これだけでも、かなりの物を処分することが出来ますが、「保留」の箱に、半年間の期限をつけ、期間が過ぎたら、処分すれば、更に部屋の片付けが進むでしょう。
ちなみに「要」の箱に入れるのは、本当に必要な物だけにして、それを整理しながら仕舞えば、今後の片付けの時間が短縮されるのは、間違いありません。
出したらすぐ片付けよう
先ほど、後からやるという言葉は、当てにならないと書きましたが、それが本当だから、部屋の片付けが必要になるということを、気付いていない人が多いのです。物を出して、使ったらすぐ片付ければ、時間をかけて、部屋の片付けをするということ自体がなくなりますよね。
要は、掃除や部屋の模様替え以外は、しなくても良いのですから、ある意味、時間もコストも大幅削減出来る方法です。面倒くさがりの人こそ、この部屋の片付け術を実行するべきで、今やれることは、今、必ずやるという意識を持つことで、後回しの積み重ねで散らかってしまった部屋の片付けから解放されるでしょう。
すぐに仕舞えば、1分もかからずに出来るのに、後回しにしてしまうと数倍の時間が必要になるので、この癖を直すようにしてください。
物の定位置を決めよう
部屋の片付けが苦手な人に、ぜひやって欲しいことがあります。それは、物の定位置を決めること。例えば、電話の近くにペンスタンドやメモを置く等、一緒に使う物や関連した物は、同じ位置に整理することで、今後、物を探す手間が省けますよ。
そして、その中でも、普段あまり使わない物を奥に、頻繁に使用する物は、手前に片付けると、とても便利です。この整理術を始めると、ストックがあるのに買ってしまうとか、食品の賞味期限切れも防げるので、無駄も無くなりますね。
もうすぐ無くなるなという時に購入すれば、ストック用のスペースもほとんどいらない為、棚の中が見渡しやすくなり、出し入れもスムーズなので、探し物が見つからないという事も無くなるでしょう。
いかがでしたか。部屋の片付けは、日々、ちょっとしたことを気を付けるだけで、時間もコストも半減させることが可能です。しかし、その快適な環境を手に入れるには、まず、部屋をきちんと整理整頓し、それをキープ出来るように、購入した物や出した物は、すぐに仕舞うことを習慣づけるようにしましょう。
そもそも、部屋の片付けが必要ということは、掃除をほとんどしていないということです。汚れは、時間が経つと、専用の洗剤を使わないと、キレイにならないし、その分、余分な費用が掛かります。
その点、今日、お伝えしたことを実践していただければ、高いクリーナーを買わなくてもすむので、片付けの際のコストが大幅減になるでしょう。部屋の片付けをして、ゆっくりリラックスした休日を過ごしてください。
まとめ
部屋の片付けを簡単にするには
・ 床に置いたままの物を片付けよう
・ 小さい範囲で片付けていこう
・ 必要な物以外処分しよう
・ 出したらすぐ片付けよう
・ 物の定位置を決めよう