断捨離をより効果的に実践するの5つの注意事項


「運が良くなると聞いて断捨離を実践してみたけれど、ちっとも運が向いてこない」ということが、実際にはあるかもしれませんよね。

ですがそれは、もしかしたらあなたの断捨離のやり方が間違っているのかもしれません。断捨離は実践すればよいというものではなく、実はちゃんと「注意すべき点」があるのです。

例えば勢いに任せて大事なものまで捨ててしまっていないでしょうか。行った後に後悔するようでは断捨離をした意味がありません。

まずは本当に必要なものか、大事なものまでうっかり捨てようとしていないかどうかをちゃんと見極めるところから始める必要があるのです。

そのうえで、今回は、断捨離をより効果的に実践し、しっかりとあなたの運を上向きにするための5つのポイントについてお伝えします。

 

断捨離をより効果的に実践する
5つの注意事項

 

捨てた分だけ買い足さないこと

断捨離の実践とは、ただ単に物を捨てればよいというものではありません。断捨離を実践するには「捨離(捨て去ること)」だけではなく「断」の部分、つまり「余分な物を家に入れない」ことが重要になってきます。

余裕ができた分だけ買い足してしまえば結局意味がありませんし、場合によっては断捨離をする前より物が増えてしまいますよね。

「不必要なものは捨てる」のですが、「余分な物を買い足さなくて済むように」家にあるものを選別していく必要があるというのを忘れないようにしましょう。

 

収納雑貨に惑わされないこと

収納グッズって、巷にたくさん出回っていますよね。100円ショップから各店舗、ネットでだってクリック1つで入手できてしまいます。ですがこれが実は、断捨離の実践においては落とし穴なのです。

ついあれこれ購入したくなりますが、実際はサイズがうまく合わなかったり、意外と必要なかったり。自宅にあるものの組み合わせで十分代用できることも多々あります。

断捨離を実践してスペースが広くなるとついついいろいろと置きたくなりますが、それをやるとかえって部屋が狭くなることも。

ぐっとこらえてよく考えるクセをつけましょう。それでもどうしても、という場合はちゃんと事前にサイズを計り、必要最低限だけをそろえるようにするとよいですよ。

 

一気にすべてを片付けようとしないこと

断捨離を実践すると決めたあたりのモチベーションは最高潮ですから、一気に片付けようと部屋の物をまずはすべて出そうとするかもしれません、が、それはちょっと待ってください!良く考えてください。

物の出し入れ自体も重労働ですが、これらすべてを「捨てるか・捨てないか」の判断をするのも一苦労。そのうち疲れ果てて判断力が鈍るのは目に見えていますよね。

無理に一気に片付けようとしなくて大丈夫。「今日は服」「次は雑貨」とカテゴリーを分けて断捨離を実践するのも1つの手です。

自分がどのくらいの時間集中できるのかを知っているのはあなた自身のはず。自分のキャパシティに合わせて負担にならない範囲で行うようにしましょう。

 

やると決めたら最後まで片付けること

「今日はここからここまで」と断捨離の実践を決めたら、決して中途半端にしてはいけません。例えば洋服を断捨離する場合、「ごみとして捨てるもの」「寄付するもの」「オークションに出すもの(もしくはリサイクルショップに持っていくもの)」などと分けても「次の機会に」になんて部屋に置きっぱなしにしているようでは断捨離が完了したとは言えません。

一度決めたらその日のうちにリサイクルショップに出す、寄付をする、ゴミに出すなど必ず最後まで終了させましょう。

このことからも、家じゅうの物をすべて出そうとしたらかえって収拾がつかなくなるのがおわかりいただけるのではないでしょうか。断捨離の実践は焦ることはありません。1つ1つをしっかりと片付けていきましょう。

 

1回きりで終わらせず、定期的に断捨離すること

断捨離の実践は1度で終わるものではありません。日数自体もかかりますし、なにより生活しているうちにどうしても物は増えていくものです。

1度断捨離を実践すれば物は少なくなるので楽にはなりますが、それでも1か月、3か月といった単位で見直しをしましょう。

案外不用品が増えているものです。まとめてやるのが難しい場合は、片づけ自体を習慣化することをおススメします。

目についたら不用品を整理する、洗濯の時に見直しをするなど、普段の生活の中で片づけをするようにすれば、忙しくても部屋は常に整理された状態を保てるはずですよ。

 

いかがでしたでしょうか。断捨離には「不要なものを処分することで、時間や空間、あなたを取り囲むエネルギーに余裕やゆとりを持たせ、それをあなた自身の心のゆとりに繋げる」という考え方があります。

心にゆとりが生まれれば、本当に必要なものが見えてきたり、作業効率がはかどったりとイイことづくめ。それによって金運や仕事運などもアップするならやらない手はありませんよね。とはいえ、勢いだけで断捨離を実践してもうまくはいかないものなのかもしれません。

1つ1つ計画を立てながら執着を捨て去り、自身にとって大事なもの、不要なものを客観的に見極める。断捨離は心の修行の1つと言ってもよいでしょう。ぜひとも注意事項に気を付けながら、実践してみてください。

 

まとめ

断捨離を効果的に実践するには

・ 捨てた分だけ買い足さないこと
・ 収納雑貨に惑わされないこと
・ 一気にすべてを片付けようとしないこと
・ やると決めたら最後まで片付けること
・ 1回きりで終わらせず、定期的に断捨離すること


連記事
シンプルスタイル生活
この記事を書いた人

来月向上委員会では、知りたい人と伝えたい人の架け橋となり、私たちの生活の中にある小さな悩みや大きな疑問にお答えし、皆が抱える問題を解決する方法や、今日より明日をもっと明るくする為のあれこれをお届けします。

編集部をフォローする
来月向上委員会