職場や学校などで、人間関係に大きな悩みを抱えることってありますよね。そんなときには、人間関係を断捨離してみましょう。
断捨離とは、身の周りにあるものを見直し、不要なものを捨てて、環境だけでなく心もスッキリさせることを言います。そのため、人間関係の断捨離と聞くと、抵抗がある人も多いのではないでしょうか。
確かに、人間関係の断捨離とは、人付き合いを取捨選択するということなので、言葉だけを見ると、気乗りしないのも頷けますが、物と違って、人間関係には、悪縁と呼ばれるような、失うものだけが大きくなってしまう関係性があります。
ストレスが溜まるだけでなく、心身が深く傷つくこともあるので、人間関係にこそ断捨離が必要なんです。そこで今回は、良好な友人関係を保つために知っておきたい、人間関係の断捨離のコツをお伝えします。
人間関係の断捨離を学んで、
良好な友人関係を保つ5つの秘訣
頭で考えたことではなく心が感じることを大切にしましょう
人間関係の断捨離に抵抗を感じる人は、まず、これまでの人間関係のつながりをすべて継続していくことは困難だということを知っておきましょう。
私たちは、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学というように、成長に合わせてライフステージが変わっていきます。そのときは、それぞれ良い関係を築けていても、ライフステージが変化したことをきっかけに、自然と交友関係も変わっていきますよね。
これは、就職や転職、引っ越し、結婚、出産などのライフイベントでも同じことです。これは、ライフステージやライフイベントをきっかけに、関わる人が変化していくのは当たり前のことだということ。
ライフイベントのたびに人間関係の断捨離をする必要はありませんが、私たちの感情と体の反応は正直です。今の自分にとって、誰が必要で、誰が必要ではないのか、頭で考えるのではなく、心が感じることを大切に付き合う人を選びましょう。
スマホや携帯電話のアドレス帳を見直しましょう
最近のスマホや携帯電話のアドレス帳に登録できる件数は、大幅に増え、上限がない機種も増えています。空き容量にもよりますが、わざわざアドレス帳を整理しなくても、データを増やすことができるので、機種を変更するたびに、そのままアドレス帳を移行する人が多いですよね。
でも、実際には疎遠になっている人や名前を見ただけでは誰なのか分からなくなっている人も多いのではないでしょうか。アドレス帳に登録してあるということは、自分からも場合によっては、相手からも連絡ができる状態だということ。
それで何か不都合が生じるわけではありませんが、これでは人間関係の断捨離はできません。今、関わりがないということは、将来的にも関わる可能性は、ほとんどないということ。
この機会に、まずはスマホや携帯電話のアドレス帳を見直し、誰だか分からない人から順に整理していきましょう。
一緒に居て心地よい人と関係を築きましょう
世の中には、さまざまな人がいるので、自分の価値観や考え方が合う人もいれば、合わない人がいるのも当然のこと。もちろん、仕事などの付き合いで、合わない人と関わらなければいけない場面もありますが、プライベートな時間にまで、合わない人や苦手な人と関わる必要はありません。
人間関係の断捨離とするということは、付き合っていく人を選ぶということですが、自分にとって、損か得かで考えた結果が、あなたにとって必要な人ということではありません。
本当に必要な人かどうかの判断は、あなたの心に委ねましょう。その人のことを思ったとき、その人と一緒にいるとき、あなたはどんな気分になりますか?
気分が悪くなったり、イライラしたりなど、心が乱れるような相手や考えただけで体調が悪くなるような相手は、あなたにとって不必要な人。心が穏やかな気持ちになったり、心地よいと思える人たちとの関係を築いていきましょう。
執着し過ぎている人とは一旦距離を置きましょう
いつも特定の人とばかりいる人っていますよね。それが、執着することにつながっている人は注意が必要です。執着するということは、依存しているのと同じこと。
必要以上に執着している状態は、そのことに心がとらわれ過ぎている状態なので、自分を見失ってしまい、あなた本来の人生を送ることが難しくなってしまうんです。
もし、あなたの中に「この人が居なくなったらどうしよう」と恐怖を感じるほどの人がいるなら、それは相手に執着している状態かもしれません。
思い切って一旦距離を置き、どうしてそこまで執着してしまうのかをゆっくりと考えてみましょう。一旦離れることで、あなた本来の人生について考える時間も作れるので、その後の関係がお互いにとってより良い方向に進んでいきますよ。
自分が置かれている環境を変えてみましょう
毎日を人間関係のストレスを感じることなく過ごすためには、人間関係を断捨離して、あなた自身が心地よいと思える相手とつながっていくことが大切ですが、そのためには、環境を見直す必要もあります。
まずは、「今あなたが置かれている環境にストレスを感じないか」「自分が進みたい道を歩むために適した環境か」このふたつを自問自答してみてください。
もし答えがNoの場合には、自分が置かれている環境を変えてみましょう。自分にとってもっとも適した環境を選ぶためには、これからどんな風に生きていきたいのか、将来的には何をしたいのかを明確にしておく必要があります。
その上で、自分らしく過ごせるフィールドや未来につながるフィールドを選んでいきましょう。人間関係を断捨離して、環境を選ぶと、生き方そのものがシンプルになり、何を大切にすれば良いのかがハッキリしてくるので、良好な友人関係を築くことにつながりますよ。
いかがでしたか。毎日のようにさまざまな人と関わっていると、人間関係に疲れを感じることってありますよね。私たちは、それぞれが異なる価値観や考え方をしているのですから、合う合わないがあるのは当然のことですが、それが大きな悩みになっている場合には、人間関係を断捨離して、悩みを解消しましょう。
人間関係の断捨離とは、付き合う人を取捨選択するということ。抵抗がある人もいるかもしれませんが、ライフイベントが変われば交友関係が変わるのは自然なことなので、頭で考えることよりも、心が感じることを大切にしましょう。
人間関係の断捨離のコツは、一緒に居て心地よいかどうか。一緒に居たり、相手を思ったときに心が乱れる人は、あなたにとって不必要な人です。
少しずつ距離を置き、心が穏やかになれる人との関係を大切にしてくださいね。人と関わることに悩んだり疲れたりしたときには、ここにご紹介したことを参考に、人間関係の断捨離をしてみてください。
まとめ
良好な友人関係を築く人間関係の断捨離の秘訣は
・ 頭で考えたことではなく心が感じることを大切にしましょう
・ スマホや携帯電話のアドレス帳を見直しましょう
・ 一緒に居て心地よい人と関係を築きましょう
・ 執着し過ぎている人とは一旦距離を置きましょう
・ 自分が置かれている環境を変えてみましょう