イライラする原因を考えずにそのままにしている人は、ウィルスソフトを入れていないパソコンのようなものです。人間は自分の感情を司る「心」を守ったり、コントロールすることができます。
自分の心は、自分だけのもの、他の誰にも触れることはできない…なんて思っていませんか。実は、イライラする原因は、自分の外側からやってくるものがほとんどなのです。
その多くは、人間関係、生活習慣、生活環境、思考パターンだと言われています。自分なりのイライラする原因を突き止めることが出来れば話はカンタンですが、イライラしている時にはそんな余裕はありませんよね。
まずは、今まさに感じているイライラを解消していくことが先決です。今回は、そんな原因不明なイライラを解明しつつ、人生を今よりも100倍楽しむ秘訣をお伝えします。
イライラする原因を解明し
人生を100倍楽しむ5つの秘訣
ノートにイライラをぶつけよう
イライラする原因を探るには、今の気持ちや頭の中を駆け巡る感情を「言語化」することです。ノートを1冊用意してください。
気持ちが落ち着かない、イライラが止まらないという時には、人やモノに当ってしまう前に、そのノートに今の気持ちをどんどん書き込んでいきましょう。
「あー」とか「うー」とか言葉にならない気持ちでも構いません。大切なことは、言葉にならない心のノイズを吐き出して、本当のイライラする原因にたどり着くことです。
最低でも10分くらいはノートに書き続けましょう。少しずつ言葉や文章になってきたら、イライラする原因が判明するのも時間の問題でしょう。
慣れてきたら、1日1回ノートに向かう時間を作ると良いですね。思考がスッキリして、イライラすることも減っていき、斬新なアイディアや自分にとって有益な発見をしやすくなるはずですよ。
食生活を見なおしてみよう
イライラする原因のひとつに、胃腸の具合があります。「腹の虫の居所が悪い」なんてセリフがあるくらい、お腹の調子と感情とは密接な繋がりがあるのです。
食事の栄養バランスが偏っていたり、甘い物を食べ過ぎていたり、脂っこいものばかり食べていたりすると、胃腸に負担がかかりますよね。
内臓への負担が、全身が気だるくなり体の不調につながって、イライラの原因となるのです。お肉の量が多いと思うなら、魚や野菜、大豆、海藻類などを食べるようにしましょう。
飲酒する人は少しずつ量や回数を減らすだけでもイライラの原因を取り除くことができるでしょう。イライラがなくなってくると、仕事や私生活などがこれまでよりもスムーズに運ぶようになりますよ。
部屋の掃除をしよう
イライラする原因がどうしてもわからない時は、部屋の掃除をしてみましょう。掃除をすることで、イライラの原因がよりはっきりわかってくることもありますよね。
部屋はその人の思考そのものなので、「部屋が散らかっている」=「雑念が多い」とも言えます。部屋をキレイにすることで、イライラの原因である雑念を断ち切ることもできますね。
もしかしたら、イライラの原因は散らかった部屋そのものかもしれません。また、掃除をすることでイライラした気持ちを鎮めることもできるので、その時やるべき仕事や、目標が明確になります。なにより部屋がきれいだと気持ちが爽やかになるので、ぜひお勧めします。
自然や動物に触れ合おう
イライラする原因で考えられるものとしては、パソコンやスマホ、様々な電子機器に囲まれた生活をしていることも大きいでしょう。かと言って、これらの電子機器とは無関係ではいられない時代ですよね。
長時間、パソコンやスマホを触っていると、どうしても体にイライラが蓄積されているような感覚になります。そんな時は、あえて自然や動物に触れる機会を作りましょう。
犬や猫など小動物を撫でたり、草木に触ったりしてみてください。また山登りや、森林浴、海や川に出かけるのも良いでしょう。
そんな時間なんてない!という人は、近所の公園に植えてある木の幹に手を当ててみたり、お風呂で半身浴を試してみてください。科学技術がどんなに発達しても、人間は自然の一部であることに変わりはありません。「自然」を少しでも体に取り込むことで、心が落ち着き、思考もスッキリしてくるでしょう。
心を静めて瞑想してみよう
イライラする原因は、心に余裕がないと見つけることもできませんよね。起床した時、就寝する時、仕事の合間の休憩の時などに、3分ほど瞑想してみることをお勧めします。
「心を無にしましょう」と言うとハードルが高く感じますが、目を閉じて数を数えているだけでも十分効果が得られます。視覚からは思いの外大量の情報が飛び込んできます。
それらをシャットアウトすることで、心を落ち着かせ、頭の中の情報を整理することができるわけです。瞑想することを、イライラの原因を元から切り離し、思考をクリアにすることで集中力がアップし、心にも余裕が出てきます。
この「余裕」を持つことが、人間関係を豊かにし、仕事や私生活にインスピレーションをもたらしてくれるのです。
いかがでしたか。
イライラする原因は無数にあり限りがありません。現代社会においてイライラしないなんてことは不可能ですよね。イライラすることもある、と自分でわかっていれば、落ち着いて対処することができるようになります。
外的な要因がほとんどではありますが、単純に寝不足や肉体的な疲労からもイライラは発生するので、日頃の生活リズムや自己管理がとても大切になってきます。
またイライラの原因はネガティブなことだけでなく、向上心が強くて現状に満足できないこともあるので、一概にイライラすることを否定してもいけませんね。
理想と現実のギャップにイライラしているだけなので、心を落ち着けて物事に取組んでいく忍耐力をつけていきましょう。感情のコントロールができるようになれば、不安やイライラに振り回されず、自分の目標や幸せな人生を実現できることでしょう。
まとめ
イライラする原因を解明し人生を楽しむには
・ ノートにイライラをぶつけよう
・ 食生活を見なおしてみよう
・ 部屋の掃除をしよう
・ 自然や動物に触れ合おう
・ 心を静めて瞑想してみよう