今、ストレス解消したい人必見!デスクで座って行う瞑想法

今、ストレス解消したい人必見!デスクで座って行う瞑想法
現代社会で生活していく上でストレスと無縁ではいられませんから、効果的なストレス解消法は大切ですよね。特に、仕事の現場では自分なりのストレス解消法があると心強いでしょう。そこでオススメなのが瞑想です。

瞑想というと何か宗教的なイメージが強く難しさを感じるかもしれませんが、精神統一や心身のリラックスに効果がありストレス解消法として注目されています。瞑想の方法にも色々ありますですが、椅子に座って気軽にできる瞑想法もあるのです。

この瞑想法であれば、ちょっとした空き時間や休憩時間にデスクに居ながら気軽にリフレッシュできますね。そこで今回は、今、ストレス解消したい人必見!デスクで座って行う瞑想の手順についてお伝えします。

瞑想の基本である正しい姿勢を身につけましょう。

まず、瞑想の基本は正しい姿勢を保つことです。姿勢が悪いと何も良いことはありませんよね。後でお伝えしますが、瞑想は呼吸の仕方も非常に大事なので、正しい呼吸をするためにも正しい姿勢を身につけることが必要なのです。

具体的には、背筋を伸ばし両足をしっかり地面につけて胸を開いて背中を丸めないようにして座ります。イメージとしては自分の頭に紐が付いていて、上に引っ張られているような感じです。そして、お腹に力を入れてその姿勢を支えます。

正しい姿勢を保ち続けることは瞑想のためだけでなく、座ったままできる背中や腰回りのストレッチにもなります。ストレス解消だけでなく、身体の引き締めにも役立ちますので長時間キープできるように少しずつ慣れていきましょう。

 

肩の力を抜いてリラックスする事を心掛けましょう。

ストレス解消のための瞑想について、正しい姿勢を保つことの大切さを先ほどお伝えしましたが、この際に注意することは長時間座っていても辛くない姿勢であるということです。いくら綺麗な姿勢でも、長時間それを保つことができないということはどこか無理があるということですね。

きちんとした姿勢を保ちつつも、肩の力を抜いてリラックスすることが大切なんです。瞑想は、あくまでも心と身体をリフレッシュして、ストレス解消するための手段ですので、余計な力が入っていては意味がありません。

力を抜き過ぎて猫背になっても、また意味がないので適度な力の抜き具合が難しいかもしれませんが、意識せずに正しい姿勢が取れるようになれば、自然と余計な力は抜けるはずです。

 

深くゆっくりとした呼吸を意識しましょう。

さて、椅子に座ってできる姿勢を正した次の段階は呼吸です。深く大きくゆっくりと呼吸をしましょう。疲れた時に深呼吸するとちょっとスッキリしますよね。イメージは海の波がゆったりと寄せては引いていく感じです。

呼吸をするのは鼻でも口でもどちらでも良いですが、ポイントは息を吸うより吐く方に時間をかけること。最初は“お腹に力をいれて姿勢を正しながら、ゆっくりと呼吸をする”という、ちょっと矛盾するような状態に戸惑うかもしれません。

けれど、少しずつ慣れていけば自然とできるようになるでしょう。深い深呼吸だけでも緊張をほぐしてくれるのでちょっとしたストレス解消になるとも言われていますので、焦らずコツを掴んでいってください。

 

呼吸に集中しながら心を整えていきましょう。

姿勢を正しつつリラックスした呼吸ができるようになったら、徐々にその呼吸に集中していきます。この時、雑念は禁物ですよ。できるだけ余計なことを考えずに自分の呼吸だけに集中するようにしましょう。吸ったり吐いたりした息の動きに意識を集める感じです。

少しずつ周囲の環境によって可能であれば目を閉じたり、部屋を暗くしたりするとより落ち着くことができます。自分の息づかいにしっかり集中することができてくると、頭の中に浮かんでくる色んな気持ちや思考が少なくなってきます。

この思考が1点に集中していることがとても大切です。ただ、もし途中で意識の集中がそがれてしまっても、そのことを自覚して再び呼吸に意識を向けるようにしていけば大丈夫です。集中と拡散を繰り返して集中状態を保てるようにしていきましょう。

 

短い時間で構わないので習慣にしましょう。

ここまでお伝えした手順で瞑想のコツを掴むことができたら、あとは実践するのみです。ただ、オフィスでもお家でも状況によっては、深い瞑想ができないこともありますよね。ですから、時間は短くてもOKです。大切なのは毎日の習慣にすること。

正しい瞑想を生活に取り入れることができれば、疲れた頭の中をリセットさせることができますし、心身ともにリラックスできてストレス解消にもなります。ただ、「瞑想する時間を作らないといけない」とあまり思いすぎても、それがストレスになってしまいますね。

ストレス解消のための瞑想ですから、それでは意味がありません。日々の生活に瞑想を取り入れる時間も頻度も、無理のないペースで行ってください。

 

以上、ストレス解消したい人必見!デスクで座って行う瞑想法を5つの手順でお伝えしました。瞑想に近い禅の言葉で「調身」「調息」「調心」という言葉があります。「調身」とは正しい姿勢で身体を整えること、「調息」とは呼吸を整えること、そして「調心」とは心を整えることです。

この3つの言葉を合わせて「正しい姿勢を保ちながら正しく呼吸を整えることができれば、心身ともに整う」ということを表しています。

瞑想は心身のリフレッシュによるストレス解消だけでなく、集中力がより身につくといった効果もあります。最初のうちは慣れないかもしれませんが、今回お伝えした方法を参考にして、ストレス解消に瞑想を活かしてください。

まとめ

ストレスを解消できるデスクで座って行う瞑想法

・ 瞑想の基本である正しい姿勢を身につけましょう。
・ 肩の力を抜いてリラックスする事を心掛けましょう。
・ 深くゆっくりとした呼吸を意識しましょう。
・ 呼吸に集中しながら心を整えていきましょう。
・ 短い時間で構わないので習慣にしましょう。


連記事
ストレス癒し
この記事を書いた人
編集部

来月向上委員会では、知りたい人と伝えたい人の架け橋となり、私たちの生活の中にある小さな悩みや大きな疑問にお答えし、皆が抱える問題を解決する方法や、今日より明日をもっと明るくする為のあれこれをお届けします。

編集部をフォローする
来月向上委員会
タイトルとURLをコピーしました