多くの人が一度は目標を持ったことがありますよね。でも、目標達成前に断念したり、目標を立てたことすら忘れてしまったりなんて経験がある人も多いのではないでしょうか。
中には、目標を何度立てても一度も達成したことがないなんて人もいるのでは?仕事でもプライベートでも、目標を決めるのはとても良いことですが、達成できなければせっかくの目標も台無し。
最悪の場合には、自信を失うことにもつながりかねません。目標を途中で断念したとき、気がついたら途中で目標がコロコロと変わった、ほかの誘惑に負けた、覚悟が足りなかったなど、意思の弱さを原因にしがち。
もちろん意思の弱さも原因のひとつですが、多くの場合は目標達成のための最初の取り組み方を知らないことが原因です。
せっかく立てる目標ですから、できれば達成させて自信につなげたいですよね。そこで今回は、目標達成のために最初に考えておきたいことをお伝えします。
目標達成に欠かせない、
まず最初に取り組む5つのポイント
目標はできるだけ具体的に決めましょう
目標を立てるとき、「資格をとる」「痩せる」「貯金する」などのように、抽象的になりがちです。でも、これでは漠然とし過ぎているので、途中で目標を見失いかねません。
目標を立てるときには、「○○の資格を取る」「○kg痩せる」「○円貯金する」などのように、できるだけ具体的に決めることが大切です。
大まかな目標が決まったら、その目標を膨らませて具体的にしてみましょう。このとき、目標が高すぎても低すぎてもNG!目標を立てるとき、多くの人が高い目標を掲げがちですが、目標があまりに高すぎると、無意識に「できない」と思い込んでしまうので、途中で挫折することにつながります。
逆に目標が低すぎると、「いつでも達成できる」と思い込んでしまうので、なかなかモチベーションが上がらず、結果として目標を達成できなくなってしまうんです。
目標を立てるときには、「努力すれば自分の力で実現できる」範囲で決めるのがコツ。「目標達成には努力が欠かせない」ということは、「がんばれば目標を達成できる」と思えるということ。この気持ちが、モチベーションの維持につながるので、目標を達成しやすくなります。
どうしてその目標を達成したいのか、その目的を明確にしましょう
目標達成に向け努力を続けていると、だんだん努力することにつらさを感じるようになってくるもの。こうなると、モチベーションが低下して、挫折につながりやすくなってしまいます。
そんなときのために、「どうしてその目標を達成したいのか」その理由や目的をはっきりさせておきましょう。たとえば、「○円貯金する」という目標を立てたとき、その裏側には、「貯金したお金で車を買う」「マイホームの頭金に使う」「ブランドのバッグを買う」など、その目標を立てようと思った「目的」があるはずです。
目標達成に向けた努力を維持するのは、簡単ではありませんが、この目的を明確にしておくだけで、簡単に下がったモチベーションをアップさせることができます。
いつまでに目標を達成するのか期限を決めましょう
具体的な目標を立てても、期限を決めておかなければ、いつの間にかモチベーションが下がったり、後回しにしたりしてしまいがち。気づいたら、目標を立てたことを忘れていたなんてこともありますよね。
このことからも分かるとおり、目標達成のためには、「その目標をいつまでに達成するのか」という期限を決めておくことがポイントです。
期限を決めるときのコツは、無理な期限にしないこと。たとえば、「10kg痩せる」ことを目標とした場合、その期限を1ヶ月後とか2ヶ月後などの短い期間にしてしまうと、かなりハイペースで体重を落とさなければいけないので、食事を抜くという危険な行為におよんだり、途中でストレスがたまってドカ食いするなどのような良くない方向に意識が向いてしまうことがあります。
これでは目標達成どころではなくなってしまうので、「1年以内」などのように、無理のない範囲で期限を決めましょう。期限を卒業や誕生日など、行事やイベントと合わせるとモチベーションが上がりやすいので、何らかのイベントや行事と同じ日にするのもおすすめですよ。
目標達成するために必要なことを考えましょう
目標達成のためには、必要となることがあります。たとえば、「3年後に自分のカフェをオープンさせる」ことを目標とした場合、調理師免許や食品衛生責任者などの資格が必要になります。
同時に、経営やマーケティングの勉強もしなければいけません。ほかにも、お店のコンセプトやメニューを考えたり、物件探し、開業資金や備品の調達、オープンに向けた広告やHPの作成など、さまざまなことが必要になってきます。
目標を決めたときに、「目標達成までには3年もあるから」と後回しにしてしまうと、3年後はあっという間に来てしまうもの。目標達成に向け、しっかりとした計画を立てるためにも、目標達成に必要になることをすべて拾い出しておきましょう。
目標達成までの計画を立てましょう
目標達成のために必要となることをすべて拾い出したら、目標達成に向けた計画を立てていきましょう。このとき、期限から逆算して決めていくのがコツ!
たとえば、「2年間で100万円貯める」ことを目標とした場合、逆算すれば、ひと月の貯金額の目安が分かりますよね。
その貯金額を毎月のお給料から捻出するためには、どこを削って何を我慢しなければいけないのか、ボーナスの一部を貯金に当てた場合は、毎月どのくらいの貯金額になるのかなどが分かるので、目標達成に向けた明確な計画が立てられます。
いかがでしたか。1年の始まりや誕生日など、何かをきっかけに目標を決めることがありますが、多くの場合は目標達成にいたらないですよね。
意思が弱いせいだと思いがちですが、実は最初の取り組み方を見直すだけで、簡単に目標達成できるんです。目標達成のためには、最初に決める目標を「努力すれば自分の力で達成できる」ことにする必要があります。
せっかくの目標だからと、つい高い目標をかかげがちですが、これではかえってモチベーションが上がらずに、挫折につながってしまうんです。
また、目標達成までの期限を設けないと、ダラダラとしてしまい、いつまで経っても目標を達成に近づけないので、無理のない範囲で目標達成までの期限を決めておくこともお忘れなく。
目標を達成できると、大きな自信がつき、さらに大きな目標達成にもつながるので、ここにご紹介したことを参考に、目標達成に向けた計画を立ててみてください。
まとめ
目標達成のために最初に考えておくことは
・ 目標はできるだけ具体的に決めましょう
・ どうしてその目標を達成したいのか、その目的を明確にしましょう
・ いつまでに目標を達成するのか期限を決めましょう
・ 目標達成するために必要なことを考えましょう
・ 目標達成までの計画を立てましょう